ジェネラリスト |
【目的】
- 倫理的感性を高め、看護実践につなげる能力を育成する。
- 科学的根拠に基づき、個別性のある患者中心の看護実践能力を高める。
- 医療チームの一員としての役割を確認し、社会のニーズに対応できる能力を養う。
- 看護の専門領域の知識・技術を高め、実践能力を養う。
|
教育内容 |
目 標 |
日 時 |
方 法 |
対 象 |
1.卒後2年目研修 |
- 自分の看護を振り返り、患者に寄り添う看護のあり方と看護師の役割について学ぶことができる。
- 自らの看護観を表現する事ができる。
|
- 6月
- 1月
17時40分〜
19時00分 |
- プロセスレコードを用いて患者との関わりの場面を振り返る。
- 事前レポート・グループワーク
|
卒後2年目
看護師 |
2.リーダー研修
|
- リーダーとしての責務と役割を認識し、行動することができる。
- 目指すリーダー像を明確にし、自己の目標達成に 向けて行動することができる。
- リーダーのあり方を理解し、リーダーに求められる 役割行動をとることができる。
|
- 6月
17時40分〜19時
- 8月24日(月)
17時40分〜19時10分
- 11月16日(月)
17時40分〜19時10分 |
- 初級編
- 中級編
- 上級編
事前レポート・
グループワーク
|
看護師習熟度
- レベルU
- レベルV
- レベルW
|
3.看護倫理 |
倫理綱領に基づき、患者中心の看護実践ができる。 |
- 9月
- 12月
17時40時〜19時30分 |
- 第1回
- 第2回
事例検討・グループワーク
|
- 経験8年以上
- 経験1〜7年
看護師
|
4.実地指導者研修 |
- 当院における新人看護職員教育システム及び実地指導者としての役割を理解する。 新人看護職員に対する精神的支援の方法を学ぶ。
- 実習指導者講習会参加者の学びを共有する。
|
- 3月
17時40分〜19時
- 10月
|
- 講義・グループワーク
- 伝達報告・グループワーク
|
実地指導担当者
(看護師習熟度
U〜W) |
- プリセプター・プリセプティー相互の繋がりを深める。
- プリセプターの役割を理解し、プリセプターシップがとれる。
|
プリセプター研修計画
(別紙)参照
- 5月
- 10月・2月
|
- プリセプター・プリセプティー交流会
- 事前レポート・グループワーク
|
プリセプター
プリセプティー
アソシエーター |
5.看護の専門性
|
- 看護専門職としてベッドサイドで実践できる知識と技術を養うことができる。
・人工呼吸器管理について
|
|
講義・デモンストレーション |
看護師習熟度T〜W |